KU-NOTICES

データサイエンス特別プログラム

登録申請不要。修了はシステムが自動判定します。
学務情報サービスの「ポートフォリオ」から「アワード」を参照してください。

数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度

文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(リテラシーレベル)」

文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(応用基礎レベル)」

【MDASH SUPPORTER】多くの企業が「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」を支援しています

 

■■目次■■

  1. データサイエンス特別プログラムとは
  2. 対象者
  3. 申請方法
  4. 修了要件
  5. データサイエンス科目一覧
  6. 他大学との単位互換(令和5年度前期まで)
  7. よくある質問
  8. 教職員のページ
  9. 学生・教職員が使用可能なツール
  10. 更新履歴
データサイエンス特別プログラムとは
対象者
  • 本学「学士課程」に在籍する「平成28年度以降入学者」が対象です
申請方法
修了要件

◆◆ブロンズランク◆◆ 6単位

次のとおり修得すること。
ブロンズランクの達成により、文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度」(リテラシーレベル)の修得となる。

  1. 融合学域の学生
      • <必修科目>3単位
        • 「データサイエンス基礎」(1単位)
        • 「数理・データサイエンス基礎及び演習」(2単位)
      • <選択科目>3単位
        • 本学が指定するデータサイエンス科目(「共通教育科目」及び「専門教育科目」)から3単位

  2. 融合学域以外の学生
    •  令和2年度以降の入学者
      • <必修科目>2単位 
        • 「データサイエンス基礎」(令和2年度保健学類入学者は「情報処理基礎」)(1単位)
        • 「情報の科学」(1単位)
      • <選択科目>4単位
        • 本学が指定するデータサイエンス科目(「共通教育科目」及び「専門教育科目」)から4単位
    •  令和元年度以前の入学者
      • <必修科目>3単位
        • 「情報処理基礎」(1単位)
        • 「情報の科学」(1単位)
        • 「統計学から未来を見る」(1単位)
      • <選択科目>3単位
        • 本学が指定するデータサイエンス科目(「共通教育科目」及び「専門教育科目」)から3単位

◆◆シルバーランク◆◆ 10単位

次の1、2をすべて充たすこと。

  1. ブロンズランクの要件を充たしていること(6単位)
  2. 本学が指定するデータサイエンス科目(「共通教育科目」及び「専門教育科目」)から4単位

◆◆ゴールドランク◆◆ 12単位

次の1、2をすべて充たすこと。

  1. シルバーランクの要件を充たしていること(10単位)
  2. 本学が指定するデータサイエンス科目(「共通教育科目」及び「専門教育科目」)から2単位

◆◆プラチナランク◆◆ 14単位

次の1、2をすべて充たすこと。

  1. ゴールドランクの要件を充たしていること(12単位)
  2. 本学が指定するデータサイエンス科目(「共通教育科目」及び「専門教育科目」)から2単位

◆◆応用基礎アドオン◆◆3単位

次のとおり修得すること。応用基礎アドオンの達成により、文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度」(応用基礎レベル)の修得となる。

  1. 令和6年度以降に融合学域に入学した学生
    • <必修科目>2単位
      • 「数理・データサイエンス基礎及び演習」(2単位)
    • <選択科目>1単位
      • 本学が指定するデータサイエンス科目(「共通教育科目」及び「専門教育科目」)から1単位

  2. 上記以外の学生
    • <必修科目>2単位
      • 「情報の科学」(1単位)
      • 「統計学から未来を見る」(1単位)
    • <選択科目>下記の「選択科目」から1単位
        • 「Society5.0概論A」(1単位)(令和6年度開講せず)
        • 「Society5.0概論B」(1単位)(令和6年度開講せず)
        • 「AI入門」(1単位)
        • 「イノベーション・エッセンス2」(1単位)(令和6年度開講せず)

  3. 修了証は上記に加え「ブロンズランクの修了要件」を充たすことでダウンロード可能とする。
 
「データサイエンス科目」一覧
  • 科目一覧「リテラシーレベル」/「応用基礎レベル
    • 対象者は「既に修得済の単位」もプログラムの修了要件に含めることができる
    • 「本プログラムの修了認定に用いた単位」も卒業要件に算入することができる
他大学との単位互換(令和5年度前期まで)
  • 富山大学・福井大学との「データサイエンス科目」単位互換(令和5年度前期まで)
  •  修得した単位の取扱
    • 教養教育科目(共通教育科目)・専門教育科目は、それぞれの自由履修枠に算入する(自由履修枠の無い所属は原則卒業要件外とする)
      • 成績証明書には「科目名(大学名)」と記載し、他大学の科目を意欲をもって修得したことを示す
      • 評語は原則「認定」とする
    • 「データサイエンス科目」として、プログラムの修了要件に算入する
      ※教養教育科目(共通教育科目)は「ブロンズランク」にのみ算入する
    • GPA・CAPはともに対象外とする
よくある質問
  • 質問はこちらに入力してください(Googleフォームが開きます)
  • FAQ
    • Q1:「科目一覧」にある科目に、今年度のシラバスにヒットしないものがあります
      • 「科目一覧」には対象となるすべての科目を掲載しています。隔年開講科目等、今年度開講しない科目も含んでいます。また、新設学類においては、まだ未開講の科目も含んでいます。
    • Q2:修了することで何かメリットはありますか?
      • 本プログラムは文部科学省の認定を受けており、多くの企業がこの制度を支援しています。修了証をダウンロードすることができますので、自己PR等に活用してください。
教職員のページ
学生・教職員が利用可能なツール
更新履歴